ラプコーです!
FORでございますが、
今回はお待ちかね・・・
愚図週!!
いやー、参りました。
最強・完璧だったと思います。笑
もう、あまり僕がここでごちゃごちゃ・・・
書けません。笑
番組、出だしからMAXに濃厚な曲を・・・・・
やはりケンジさんが歌うと、
ケンジさんになります。笑
そして、
BCG ROCKERSから、
「ダイブ」
レディの朗読・・・・
まさにひとつのストーリー。
加え、
レディの朗読で作り上げる新たな感触とその世界観・・・
いざ、曲が始まり、
一気に緊張感が高まる。
個人的には、
耳でダイサクさん&カツミさんのコーラスを探すようにも聞きながら。笑
どんどんとその曲の持つ本来の世界観に引き入れられ・・・・
僕は「ダイブ」を初めて聞いた時は・・・
ストリート・・・・
(ああ、この人たちは今も本気で唄ってはるなぁ・・・・)
と再確認と嬉しさと力強さを感じました。
ダイサクさんとカツミさんのお声も聞けて嬉し!
カツミさんの、
「あけましておめでとうございます・・・・」
が面白すぎて、
久しぶりながらも、
その一発でキメてくださり、
共犯者としての、
カツミさんの存在意義も感じさせられました。笑
そして・・・
中島みゆきさん、
「時代」
いやー、
グッときました。
間違いない選曲!!
深い!!
より一層・・・
「ファイト」
「ダイブ」
も色濃く感じさせ、
そして良い〆にもなり、
まさに・・・
ぐうの音も出ない・・・・・・
バチっとキメてくださいました。
ダディがほんのりと物静かで、
ダディがいつになくクールでカッコ良く、
そして普段とのコントラストでもありつつ、
同時に、
ケンジさん・ダイサクさん・カツミさん・・・
の作り上げた現場での空気感・・・
その高さを物語っている気もします。
皆さんのお話の内容も、、
染み入るお話でございました!!
いやいや、
僕の感想なんて、
もう雑音でしかないでしょう。笑
今回はこの辺で失礼します・・・・・・
=======================
愚図ケンジ・Twitter愚図ケンジ・インスタグラムショットガン・ライダーズ第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N'ROLL・Web 第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N'ROLL・Twitter
- 関連記事
-
スポンサーサイト
========================
BCG ROCKERS&愚図、に打ち抜かれたのなら。。
こっちに集れ!!
BCG-children
下のバナー、1クリックしてもらえると宣伝効果になります。
まだ出会えていないBCG-children達に・・
まだ、神風ロックを知らない人達に・・・・・・
ご協力お願いします。
「ロックンロール・ゲリラ」な気持ちでよろしくです。
にほんブログ村