台風では無いので良いんですが、
微妙な天気がちょいと続く感じなのかな?
大阪ジャパン・・・・
ラプコーです!
さぁて、
「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」
でございます。笑
あのですね、
もしや今頃気づいたのか??
なんですが、
レディ、
前回の、
ハーレー デェィビットソン・・・
の発音の件。
そして今回の、
The Firebirds
Zing Went The Strings
の発音。
ほのかに良い発音ですよね。笑
バッチバチ日本語のカタカナ読みではなく。
英会話を通いだして半年くらいなのか、
はたまた、ラジオでお話する人の、
ちょっとした必要な技術なのか。笑
しかし僕は思います。
ちょっとだけちゃんとした発音をしてしまう。
そのような性質を持っているレディ・・・
だったらとても面白いな・・・と。笑
トマト・・・・
バナナ・・・
ラジオ・・・
アップル・・
日常生活での会話とかとても面白い事になると思います。笑
ダディにとっての夏の夜は・・・・・
恋・・・・なんですね。笑
あくまでガキの頃・・・・らしいですが。笑
さて、
【心揺さぶる1ページ】
岩野誠二著???
ニセモノに乾杯/電子書籍????
タイトルに、
面白いのをもってきましたね。笑
そうですね、
自分らしく・・・・って何でしょうね。笑
僕はこの言葉・・・
ダディとある意味、同じ解釈をしていまして、
ごちゃごちゃと書きたくないのでサラッと書けば、
あまり好きじゃない言葉です。笑
もしくは、
あまり使わないほうが良い言葉。笑
だからこそ、
これもダディと同じで、
ドンピシャな曲を流してくださいました。笑
つくづく思います・・・・
ニセモノにはならぬよう・・・・
ですよ。笑
そして更に言うのなら、
こちらもダディと共感と言いますか、
なんでしょうか、
僕は一生・・・
その結果・・・
など出ない・・・
もしくは死ぬその瞬間にどう感じるか・・・
だと思うので、
生きている最中は、
模索でしょう・・と。笑
あくまでそこを自分自身に突きつけれる人である事が前提ではありますが。
そして、ダディは小娘とおっしゃっているので、
そのままのトーン、印象で使わせてもらえば、
小娘に、
「自分らしく生きてね・・・」
とか、
軽々しく触れてくるな・・・ボケカス云々・・・・
と感じます。笑
「自分らしく」
どんな使い方でも、
軽々しく使う言葉ではなく、
とても繊細なテーマだと思います。笑
そして・・・
【格好悪くない自慢話】
このコーナーの入りでのレディの台詞・・・
「私たちも、ドーンと受け入れますから・・・」
がナイスです。笑
どうも、実は、
大阪と愛媛のハーフの・・・・
愚図ケンジでーす・・・
面白かったのが、
ケンジさんの好感度のくだりで、
レディの、
「あまりクレームが来ないようにしたいですか?」
の直前のレディの、
笑いながら言ってる??
「ホントにぃ?」
がキュートで、
ケンジさんの、
それに対しての返事の後のダディの笑い方が、
今回、1番、面白かったです。笑
ダディ、やんちゃだなぁ・・・と。笑
結局、、
不倫するか否か・・・笑
今時な言い方をすれば、、
オフホワイトな生き方はしないで下さい・・・・
です。笑
そして、
「コイノヤマイ」・・笑
この曲も、、
素晴らしい名曲ですね。笑
世間に知らしめたい・・・
と感じる曲のひとつです。
そして皆さんも多分??
同じ気持ち・・・・
ダディが言いました、
髪飾りの件。笑
その後、知りたいですよ。笑
さてさて、
今回も楽しく拝聴させていただきました。
今回の不倫するか否か・・・
多くの方の感想とかも聞いてみたいです。笑
さぁ、残りの・・・夏・・・
走りきって行きましょう。笑
=======================
愚図ケンジ・Twitter愚図ケンジ・インスタグラムショットガン・ライダーズ第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N'ROLL・Web 第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N'ROLL・Twitter
- 関連記事
-
スポンサーサイト
========================
BCG ROCKERS&愚図、に打ち抜かれたのなら。。
こっちに集れ!!
BCG-children
下のバナー、1クリックしてもらえると宣伝効果になります。
まだ出会えていないBCG-children達に・・
まだ、神風ロックを知らない人達に・・・・・・
ご協力お願いします。
「ロックンロール・ゲリラ」な気持ちでよろしくです。
にほんブログ村